※本ページはPR(広告)が含まれています
【第160回日商簿記検定の結果考察】合格率からの考察や今後の試験対策方法について解説します!
第160回日商簿記検定を受験された皆さん、お疲れ様でした!
もうすでに結果は皆さんのお手元にあると思いますが、結果はいかがでしたでしょうか。
以前、受験された方に採ったアンケートを元に、以下の記事で第160回日商簿記検定の合格率を予想しましたので、今回はその答え合わせも兼ねて結果考察を書いていこうと思います。
前回、前々回と3級の合格率が非常に低かったので、そのあたりも今回はどうだったのか気になるところですね。
では、さっそく見ていきましょう!
↓第158回日商簿記3級炎上の記事はこちら
【第160回日商簿記検定】各級の合格率と予想合格率を比較してみた
まずは、第160回日商簿記検定各級の合格率を見ていくことにしましょう。
各級、これまでの合格率推移も分かるように過去10回分の合格率も載せておきますね。
※第155回日商簿記検定は新型コロナウイルスの影響で中止となっています。
第160回日商簿記検定3級の合格率と予想合格率
第160回日商簿記3級の予想合格率
50~60%の間くらい
まず、当サイトで導き出した第160回日商簿記検定3級の予想合格率は50~60%の間くらいでした。
受験者アンケートでも、難易度については「やや簡単だった」という声が多かったため、平均よりも少々高くなるのではないかと予想しました。
結果はどうだったのか、以下の一覧をご覧ください。
実施回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
149 | 79,421人 | 35,189人 | 44.31% |
150 | 88,774人 | 38,884人 | 43.80% |
151 | 80,360人 | 44,302人 | 55.13% |
152 | 72,435人 | 40,624人 | 56.08% |
153 | 80,130人 | 34,519人 | 43.08% |
154 | 76,896人 | 37,744人 | 49.08% |
156 | 64,655人 | 30,654人 | 47.41% |
157 | 59,747人 | 40,129人 | 67.16% |
158 | 49,313人 | 14,252人 | 28.90% |
159 | 49,095人 | 13,296人 | 27.08% |
160 | 44,218人 | 22,512人 | 50.91% |
予想的中!!笑
第160回日商簿記検定3級の合格率は50.91%という結果になりました。
直近の回を見てみても、結構易しい問題が多く出たのではないかと予測できますね。
さすがにここ2回が3級の合格率としては低すぎたので、日商さんも上手く調整してくれたのでしょう。
第160回日商簿記検定2級の合格率と予想合格率
第160回日商簿記2級の予想合格率
25%前後
お次は2級を見てみましょう。
当サイトで予想した第160回日商簿記検定2級の合格率は25%前後でした。
2級としてはまずまず平均的な合格率と予想しましたが、結果はどうだったのでしょうか。
実施回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
149 | 38,352人 | 5,964人 | 15.55% |
150 | 49,516人 | 7,276人 | 14.69% |
151 | 49,776人 | 6,297人 | 12.65% |
152 | 41,995人 | 10,666人 | 25.40% |
153 | 48,744人 | 13,195人 | 27.07% |
154 | 46,939人 | 13,409人 | 28.57% |
156 | 39,830人 | 7,255人 | 18.21% |
157 | 35,898人 | 3,091人 | 8.61% |
158 | 22,711人 | 5,440人 | 23.95% |
159 | 22,626人 | 6,932人 | 30.64% |
160 | 17,448人 | 3,057人 | 17.52% |
2級は予想してたよりも少々低めの合格率になりました。
前回が30.64%と2級にしては比較的高めの合格率だったので、3級とは逆で難易度を高めにする調整が入ったのでしょう。
ただ、当サイトのアンケートにお答えいただいた方は今回の2級の問題を「普通」もしくは「やや簡単だった」と答えられた方がほとんどだったので、予想していたよりも点数が取れてなかったという方も多いのかもしれないですね。
その場合、自分がどこを間違っていたのかを明確にして次回に活かせるようにしましょう。
【今後の展望】日商簿記検定の独学合格はどんどん厳しくなる
今後の展望として私が思っていることは「日商簿記検定の独学合格はどんどん厳しくなるのではないか」ということです。
ご覧の通り、2級・3級ともに合格率が安定しない回が続いており、特に難しい回に至っては過去最低クラスの合格率になってしまっています。
調整として難易度が易しい回があるのは救いですが、これもいつまで続くか分かりませんし、難易度が高い回の割合が増えてきているのも気がかりです。
独学でも合格にたどり着くことはもちろん可能ですが、無駄なく一発合格を目指したいということであれば、幅広い対応力がつけられる通学講座や通信講座の受講を検討された方がよいのではないでしょうか。
特に、以下のような方は前向きに検討されることをおすすめします。
- 簿記の勉強が初めてという方
- 勉強するのが苦手な方
- 独学で資格取得をした経験がない方
- 独学で簿記検定に不合格になった方
簿記は専門的な用語も結構出てきますし、完全初学者という方はスタートでつまづく可能性も高いように思います。
また、勉強が苦手という自負がある方や、これまで独学で資格取得をした経験がない方、簿記検定に独学で挑むも残念ながら不合格になってしまった方も、通信講座や通学講座を受講された方がベターだと思います。
※新型コロナウイルスが世間を震撼させている現状を考えると、自宅で受講できる通信講座の方がおすすめできます。
おすすめの通信講座&この記事のまとめ
この記事では、第160回日商簿記検定の結果考察を書いてきました。
3級は比較的易しい難易度だったようですが、2級を受験された方は少々苦労されたのではないでしょうか。
上述した通り、今後の対策としては「通信・通学講座をうまく活用する」というのがおすすめです。
ただ、簿記検定の講座と言ってもかなりの数がありますし、どれを選べばいいのか迷いますよね。
当サイトでおすすめしているのはクレアールという通信講座です。
クレアールは合格に必要なポイントを徹底的に勉強する「非常識合格法」という独自の学習カリキュラムを組んでおり、これまで多くの合格者を輩出されています。
その他にもクレアールの推しポイントを挙げてみました。
クレアールのおすすめポイント!
- 質問サポートが無料回数無制限でついてくる
- 1年間無料延長サポートがある
- スマホでも学習できるのでスキマ時間を活かせる
- 割引制度が強力で受講料金は業界最安水準
- 指導にあたる山田講師の人気がめちゃくちゃ高い
などなど、かなり至れり尽くせりな講座内容となっております。
特に割引キャンペーンはかなり強力で、下記の通り結構な割引率となっております。
講座名 | 通常料金 (税込) |
割引料金 (税込) |
割引率(額) |
3級パック | 16,000円 | 10,080円 | 37%OFF (5,920円OFF) |
(給付金対象) 2級パック |
53,000円 | 35,510円 | 33%OFF (17,490円OFF) |
3・2級講義パック | 50,000円 | 33,500円 | 33%OFF (16,500円OFF) |
(給付金対象) 3・2級マスター |
58,000円 | 38,860円 | 33%OFF (19,140円OFF) |
2025年6月目標 1級講義パック | 132,000円 | 89,760円 | 32%OFF (42,240円OFF) |
2025年11月目標 1級講義パック | 132,000円 | 81,840円 | 38%OFF (50,160円OFF) |
(給付金対象) 2025年6月目標 1級ストレートフルパック |
145,000円 | 98,600円 | 32%OFF (46,400円OFF) |
(給付金対象) 2025年11月目標 1級ストレートフルパック |
145,000円 | 89,900円 | 38%OFF (55,100円OFF) |
2025年6月目標 1・2級マスター | 168,000円 | 119,280円 | 29%OFF (48,720円OFF) |
2025年11月目標 1・2級マスター | 168,000円 | 112,560円 | 33%OFF (55,440円OFF) |
(給付金対象) 2025年6月目標 簿記検定マスター(1・2・3級コース) |
172,000円 | 122,120円 | 29%OFF (49,880円OFF) |
(給付金対象) 2025年11月目標 簿記検定マスター(1・2・3級コース) |
172,000円 | 113,520円 | 34%OFF (58,480円OFF) |
最近巷で話題のリベラルアーツ大学(お金にまつわる情報発信をされてるメディア)の両学長が動画チャンネルの中でもクレアールを激推しされており、かなり信用の置ける講座だと言えると思います。
なお、クレアールでは無料資料請求をすることで以下の画像のようなサンプル講義DVDなどがGETできます。
「クレアールのことが気になる!」という方は、まずは資料請求をして自分に合うかどうか確認しましょう!
※資料請求後の勧誘電話などは一切ないのでご安心ください^^
\まずは教材を実際に手に取ってチェック!/
クレアールのことをもっと知りたい方におすすめの記事
この記事のURLをコピーする